ペロの会

三輪緑山街と犬を愛する会「ペロの会」

ペロの会の概要

 

概要

「ぺロの会」の概要

正式名称は 《三輪緑山街と犬を愛する会「ペロの会」》と言います。「ぺロ」はスペイン語で「犬」という意味です。
会員数は約70名ほどのボランテイア団体で、犬を飼っていない人も含めて三輪緑山とその周辺に在住の愛犬家で構成されています。
主な活動は以下の通りです。

  1. 清掃活動:毎月第2日曜日、三輪緑山自治会が開催する定例クリーンデイに住宅内の道路、公園等の放置フン清掃を行います。
  2. わんわんパトロール:地域内のパトロール活動 自治会や町田市に協力して地域の安全・安心に貢献しています。認知症サポーターとして、散歩中にお年寄りをさりげなく見守ります。
  3. しつけ教室開催:飼い犬の訓練を9月から6月の毎週月曜日午前中に行っています。
  4. アイメイト協会へのサポート:サポート会員として運営費から寄付しています。 
  5. まちだ動物愛護のつどいへの参加:アイメイト紹介やペット防災について提言。
  6. ペット総合避難訓練開催に協力:2008年11月から三輪緑山自治会と取り組んできたペット同行避難訓練の実施にも全面協力しています。
  7. 町田市主催「薬物乱用防止と安全・安心まちづくりキャンペーン」に例年参加協力。
  8. ドッグラン運営:10年がかりで市に陳情し努力を続けた結果、町田市から初めて補助金を得、2010年5月より鶴見川クリーンセンター隣接地にドッグランを開設しています。運営は「ぺロの会緑山ドッグラン運営委員会」が行っています。 

☆私たちの目的は

①人と犬とが楽しく共生できる街作りを目指して活動することを基本とします。

②飼い主同士が情報交換し、お互いに助け合い、和気あいあいと活動することを目指します。

 

☆定例会  毎月第2土曜10時~12時  於三輪緑山自治会集会所

☆フン清掃 毎月第2日曜 9時~    三輪緑山1丁目~4丁目住宅内巡回 

      (鈴木酒店前集合)

☆入会するには

        ぺロの会スタッフにお申し出ください。< 電話090-8596-8956 >

        ぺロの会入会申込書に記入、提出願います。

        会費 無料

以  上

会則

三輪緑山街と犬を愛する会「ぺロの会」会則

 1.名称  本会は正式名称:三輪緑山街と犬を愛する会「ぺロの会」と称します。

 2.目的   ①人と犬とが楽しく共生できる街づくりをめざして活動することを基本とします。 

         ②飼い主同士が情報交換し、お互いに助け合い、和気あいあいと活動することをめざします。

 3.組織  本会は非営利の組織とし、運営及びその活動は全てボランティアで行います。

4.会員  本会の会員は三輪緑山とその周辺の住民で、本会の活動に賛同するものとします。

5.役員  ①代表、副代表、会計を会員より選出します。

      ②役員任期は特に定めません。

      ③必要に応じて、それぞれの部門の担当を決定します。

        清掃担当・パトロール担当・しつけ教室担当・夏祭り担当・ドッグラン担当・

        アイメイト協会担当・印刷物配布担当・イベント担当・ペット防災担当

 6.総会 総会は6月に開催し、会計年度は7月から6月とします。
  特に重要と思われる案件に関しては、総会で提案し、出席者の過半数の同意を得て決議します。
  通常の案件は、役員と各部門担当からなる運営委員会で、過半数の同意を得て決定します。

7.運営費 ①夏祭りのフリーマーケット等の収益金を運営費とします。

      ②運営費の中から、アイメイト協会のサポート会員として、年会費を支払います。

 以 上 

(2009年6月12日 改正)

清掃活動

愛犬の糞拾っていますか?

愛犬の糞拾っていますか?

愛犬家の皆さまへ

こんにちは! ペロの会です。

私達ぺロの会では月に1度放置フン清掃を行っています。


ほとんどの愛犬家の方はフンを取って持ち帰られていると思いますが、まだ一部の方達が御自身の愛犬のフンを拾わず放置して行かれているようです。


ペロの会にも地域住民の方々から「非常に不愉快」、「拾っていかない飼い主を目撃した」などの苦情が寄せられています。


国から美しい街並みと認定された三輪緑山において、愛犬のフンを拾っていかない飼い主がいるとは非常に恥ずべき事と思いませんか?

東京都の動物の愛護及び管理に関する条例でも<公共の場所並びに他人の土地及び物件を不潔にし、又は損傷させないこと>とあり、フンを放置して行くことは条例違反でもあるのです。


誰も見ていないから大丈夫と思って放置していく行為は決して許されない行為です。

 

そこで愛犬家の皆さんでフンを拾わずに行く飼い主さんを見かけたら、


「愛犬のフンを忘れていますよ!」
と一声お願いできないでしょうか?


緑山住宅地内でも特にスポーツ広場周辺やグルメシティ前植樹脇、こどもの国に抜ける現在一般車侵入禁止道路(青葉公園脇から上がる周辺は特に放置フンが多く、とても不衛生との指摘が多数あります。)でも一声運動をよろしくお願いいたします。


ぺロの会では放置フンがなくなる日まで清掃を続けます。

皆さまの温かい応援とご協力をお願い申し上げます。

                                                以上


ペット防災

Emergency List for Your Pets

Emergency List for Your Pets

ぺロの会 2010

被災したら、まず飼い主が身の安全を確保することが、愛犬の命を守ることにつながります。

基本的なしつけを見直しましょう

  • ハウスでお利口に休めますか?
  • 病気の感染予防のためのワクチン接種は済んでいますか?
  • 犬鑑札、迷子札、マイクロチップは装着していますか?

準備品: 取り出しやすい所に保管しておきましょう

 ①フードと水を最低3日分(パピー用フードが高カロリーで対応しやすい)

 ②予備の首輪、リード(フレキシブル、ハーネス不可、チェーンタイプが良い)

 ③普段使いのマットなど安心できるもの(飼い主の匂いの付いたもの)

 ④犬用シューズ(ガラス、瓦礫からの肉球保護、包帯等でも対応可)

 ⑤タオル(身体拭き、包帯の代用、保温、濡らして熱中症対策など)

 ⑥うんち袋、消臭液(お酢を薄めたものなど)

 ⑦フリーザーバック1箱(食器として使用後、排泄物を入れて臭い対策に効果)

 ⑧ハウス(ゲージ、バリケンネル)                        

わんこ手帳を作りましょう

鑑札番号、マイクロチップID番号、ワクチン接種日、犬の名前、性別、生年月日、

飼い主の名前、連絡先(携帯番号)、病歴、愛犬の性格(咬む、子供が苦手、犬が苦手など)を記入。

飼い主と一緒の写真、真横からの前進写真(服は着せてないもの、特徴が把握しやすい)を貼る。

カラビナを携帯してください。

  これが一つあれば愛犬を安全なところに保留できます。

常備薬、療養食について

非常時、特別な薬やフードは手に入りません。
日頃から少し多めに手に入れて、準備してください。

以上

総会議事録

平成27年度ペロの会総会議事録

平成27年度ペロの会総会議事録
 平成27年(2015年)7月11日(土)午前10時
三輪コミュニティセンター第4会議室

□ 代表挨拶

□ 26年度活動報告

1.環境美化

配布資料により活動実績を報告(定例清掃活動8回実施、啓発看板の入手と設置50枚、マナー違反者宅への啓発文のポスティング、野生動物排泄物への対応、イエローカード作戦の進捗状況など)

2.しつけ教室

平成26年(2014年)10月~平成27年(2015年)6月のべ参加者数・参加頭数
  ・日曜クラス  88名  88頭
  ・月曜クラス 249名 249頭
スポーツ広場から始まったしつけ教室は、緑山ドッグランに場所を移し開催されてきました。要望のあった日曜クラスも増設され、参加犬にも成果が見られました。
緑山ドッグランから三輪ドッグランの移設に伴い、今後は三輪ドッグラン運営委員会主催で日曜クラスの継続と新担当者が決まりました。

 3. 防犯

年4回の自治会防犯会議へ参加しました。議題は交通安全が中心ですが、ペロの会の認知度を高めたいという思いもあり出席しました。
昨夏のわくわくサマーナイトパトロールは、ペロの会会員の犬連れでの参加も見込まれていましたが、雨天中止となりました。

 4. 防災

昨年度、自治会との防災避難訓練が叶わなかったことをお詫びします。自治会とのコミュニケーション不足を認識し、今年度は改善していくことになるでしょう。
町田市はペット同行避難訓練を広めたい考えがあるので、市内で唯一実施している団体として協力していきたいと思います。

 5.ドッグラン

配布資料に基づき、移設の経緯と今後の問題点を説明。
ドッグラン存続の要望(代替地は緑山地域内で)、緑山ドッグランの占有許可を少しでも延長してほしいなど、町田市と協議を重ねました。結局、代替地として三輪町の鶴川ポンプ場、昨年末までの占有許可を今年6月末まで延長など、一定の成果はあったものの、6月30日を以て緑山ドッグランは閉鎖となり、代替施設(町田市が公設ドッグランを作るまでの仮設という位置づけ)として三輪ドッグランが開設されました。緑山ドッグラン閉鎖前の6月7日に、さよならイベント・ミニ運動会を開催。5年間の思い出ミニアルバムも発行しました。
三輪ドッグラン開設に先立ち、運営委員長を湯浅から嶋村に交代。6月下旬に3日間登録説明会を開催し、292名、212頭の登録がありました(緑山ドッグランからの更新者を含む)。また、町田市から引き渡しを受けた7月1日から開設式までの4日間、多くのボランティアがランの整備に協力しました。7月5日の開設式には来賓として、隣接する島忠の店長や5名の議員・元議員が来てくださり、心強い励ましの言葉をいただきました。
町田市が打ち出している、野津田公園内の公設ドッグラン設置計画は意味あることですが、再び緑山に地域に根ざしたドッグランを作るため、各方面の協力を得ながらペロの会として今後も町田市への要望を続けていきます。

□26年度活動報告に関する意見等

・糞取り清掃時に着用するゼッケンが目立たない。
 →新しいゼッケンを作る方向で検討する(形状、費用負担等も含めて)

・ペロの会の清掃と自治会の清掃(クリーンデー)の兼ね合いは? クリーンデーの集合場所にペロの会清掃参加者も集まるなど、自治会と手を携える姿勢をアピールしてもよいのではないか?

 ・しつけ教室について、ペロの会の主催で月曜日に緑山(できればスポーツ広場)で開催したい、という希望がある。
 →自治会の理解も得られるよう、今後働きかけをしていく。

・緑山ドッグラン会計報告(従来は毎年秋の登録更新時期に報告)
 今回は、三輪ドッグランへの倉庫移設費の支払いが終わったら締める。
 5年間の資料の扱い(保管)はどうしたらよいか?
 →運営委員長宅で保管

□ その他

・緑山ニュース等を活用して、ペロの会の活動をアピールしていきましょう。

・ドッグランを緑山に戻すためにどう活動したらよいか?
 →まずは三輪ドッグランの継続を働きかけること。
  スポーツ広場でしつけ教室が開催できるよう働きかけること。

以 上